サイト開設から早6ヶ月。本職と地方創生のお仕事の両方がようやく少し落ち着いたので、始めた当初からやりたかったサイトの多言語化に取り掛かりました。まずはもっともやりやすい英語からです。

自己紹介にも少し触れている通り、実はわたしは日本の高校を卒業した後イギリスの大学に進みました。なので就職後も、海外の展示会に出かけていってデザイナーとしてブース設営をしたり接客や商談、リサーチも行ってます。もちろんデザイナーなので英語のカタログ作成や英文コピーを考案、取説作りなど多岐に語学力を使ってます。1人のデザイナーの許容値を遥かに超えてる気もしますが、実践的なビジネスを通してでないと中々身につかないものなのでこれはこれで良しとしています。

本題に話を戻すと、このサイトでやっている自主制作アニメの活動も英語ベースでもやりたいと常々考えてました。きっかけはコミティア。2次創作NGなあの即売会において割と海外の方と話す機会が少なからずあり、名刺交換させていただくこともありました。もしかしたら自分が思っている以上に世界の方々は日本の自主制作アニメ(Short Anime, Independent Anime)に興味あるのではないかという仮説がふと頭の中で構築されまして、であれば手っ取り早くマーケティングリサーチできるのは自分のwebページだろうと考えました。

何よりどうせやるなら、自主制作アニメで世界中とつながれれば、それ以上に素晴らしいものはありませんしね。

多言語化にwordpressプラグインbogoを使用

仮説の検証段階で大きな金銭的投資をするのは自分のビジネスマインドが許しません(笑)。従って手っ取り早く、無料で、それでいて仮説検証に必要なSEO的な部分をクリアする、といった諸条件をみたせるwordpressの無料プラグインbogoをインストールしました。これにより同じドメインないで.com/en/blogのようなディレクトリ・ページが作成可能になりました。そして生成した各ページを英語化し、英語のページには英語のメニューリンクしか表示されないようにして完成です。

https://shusei-katagiri.com/en/

これみてもらった方が話しが早いですね。

同プラグインは自動翻訳してくれるわけではないので、自分で訳します。正直、キャッチコピーとか本当に意図したことを伝えたい文章は自動翻訳はもちろん、直訳などというわけには決していかないので、ここで掛かる労力は必要最低限のものと認識してます。

このサイトの英語版と日本語版を見比べていただくと何となくその辺が伝わるかと。

一部、日本語が残ってますが、そこは今後の課題です・・・。

英語力の鍛錬にも・・・

そうはいっても大学を卒業してから数年経ってますし、業務で英語を使う機会も日々発生するものではないため、何もしなければ語学力はあっという間に落ちていくものです。

面白いのが、久しぶりに海外の展示会に行くと、1日目は英語の勘が戻らずあまり話せず2日目から徐々に回復、3日目4日目でテンション海外仕様で話せるようになるのです。勘を取り戻すにも時間が掛かるものです。

その辺のギャップを埋めたり、またアニメ分野の専門英語を習得してみたり、ライティングスキルを向上させたりと、続ければそれなりに良いことはあると見立てています。そう、継続さえできれば、ですが!

そんなわけで今度は目標設定でもしようかな。

何かしら海外圏からの流入などあればまたここで記事にもしてみようと思います。

One Thought on “サイトに英語ページを追加しました”

コメントは受け付けていません。